1950年施行の医療法人制度は1985年の医療法改により、1名または2名の医師が常駐する診療所についても一人医師医療法人開設への道が開かれました。
この一人医師医療法人制度の創設は、本県の先達の計り知れない苦労によって実現したものです。
そこで静岡県では、一人医師医療法人の経営・運営の支援などを目的として、1991年に静岡県一人医師医療法人会を設立し、本制度の普及と理解の促進と共に健全な一人医師医療法人経営のための活動を行っています。
厳しい経営の舵取りを強いられている今こそ、法人経営の安定化と将来について、
医療法人制度や税制等を正しく理解するとともに、諸問題を共有し、その対応と改善についても取り組んでいかなければなりません。
令和4年3月末現在、会員数466の一人医師医療法人を擁する当法人会は、多様な研修機会の創出と個別の相談事業など幅広く活動してまいりましたが
今後更なる活動充実のため、ご入会いただける法人を募集しております。
当法人会の活動趣旨にご賛同いただき、ご入会についてよろしくお願い申し上げます。